PR

大葉が黒いけど食べれる?青じその黒い部分が気になる場合の食べ方とは

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

大葉は、黒く変色していても食べれます

また、大葉に黒い斑点や黒い点が出来ていても食べれます

黒くなった大葉は、いつもどおり食べれますが、どうしても気になる場合は、変色した部分を取り除いて加熱調理して食べます

大葉が、黒くなる原因のほとんどが、大葉の保存時よる低温障害です。

ちなみに、大葉は、「シソ」とも言われますが、紫蘇は青じそと赤じその両方をさしますが、大葉とは、青じその葉のことなんですよ。

大葉が黒いけど食べれるのか?と、青じその黒い部分が気になる場合の食べ方について紹介します。

また、大葉が黒くなる原因や黒く変色しない保存方法についても紹介しています。

スポンサーリンク

大葉が黒いけど食べれる?

大葉は、保存するうちに黒く変色してしまっても食べれます

また、大葉に黒い斑点や黒い点が出来ていても食べれます

大葉の黒い斑点は、小さなものが、徐々に大きくなり中心部分が茶色く変色してきます。

ただし、大葉が黒く変色したり、黒い斑点や黒い点ができているという事は、鮮度が落ちていて傷み始めているサインなので、早めに食べて下さいね。

それでも、大葉が黒く変色しているのが気になるのなら、大葉の黒い部分だけ取り除いて食べるといいですよ。

大葉の黒い斑点も、カビが生えていなければ食べれますが、気になる場合は大葉の黒い部分と同じように取り除いて食べるといいです。

わたしの場合は、大葉の黒い部分だけ手でちぎったり、包丁で切って使っていますが、それでも気になったらもったいないですが廃棄しています。

そして、大葉の見た目が溶けていたり、枯れている物や異臭がする場合などは完全に傷んでいますので食べれませんから廃棄して下さい。

大葉を保存していると、黒く変色した物の他にしおれている物もありますが、冷水に浸ければ食べられますよ。

大葉の黒い部分が気になる方におすすめな食べ方

大葉の黒い部分が気になる方におすすめな食べ方は、大葉が黒く変色した部分を取り除いて食べるようにします

でも、大葉の黒い部分を取り除いたとしても鮮度は落ちていて、傷み始めているわけなので、加熱調理用に使った方がいいですね。

大葉の黒い斑点も、そのままいつも通りの料理で食べれますが、どうしても気になる場合は、黒い部分だけ取り除いて加熱調理用として使えばいいですよ。

例えば、しらすと刻んだ大葉を炒めてふりかけにしたり、大葉の天ぷらや豚バラのシソ巻きにするのも美味しいですね。

わたしは、鶏むね肉に大葉と練った梅干しを挟んで焼いて食べたり、フライにしたりしてますよ。

そして、餃子の皮に、大葉とチーズを入れて包んで揚げ餃子にして塩を振ると、おやつ間隔で美味しく食べれますよ。

大葉が黒くなる原因

大葉が黒く変色してしまう原因のほとんどが、大葉の保存時の低温障害にあります。

大葉は、8℃より低い温度で保存すると低温障害を起こしてしまうのです。

わたしは、大葉に適した保存温度が8℃だと知らなかったため、冷蔵庫で保存していたら大葉が黒くなっていました。

冷蔵庫の温度は、2~6℃で、野菜室の温度は、3~8℃なので、大葉は野菜室で保存した方が良かったという事になります。

2~6℃の冷蔵庫で、大葉を保存すると、寒すぎて大葉の水分が凍結します。

そして、冷蔵庫の開閉で凍結した水分が溶けるを繰り返すことで、大葉の組織が傷み黒く変色してしまうのです。

大葉は、乾燥と低温に弱い野菜なので、乾燥しすぎても水分が多すぎても傷みやすいのです。

さらに、温度や湿度の差が大きくても傷みやすいとデリケートな野菜なのです。

大葉が黒く変色しない保存方法は?

大葉が黒く変色しない保存方法は、大葉の乾燥を防いで野菜室に保存することです。

大葉をまとめて茎の部分に濡らして軽く絞ったキッチンペーパーを巻き付けて、ビニール袋に入れて野菜室で保存します。

この時、濡れたキッチンペーパーが青じその葉に付かないように巻き付けます。

大葉に茎が付いていない場合は、キッチンペーパーを濡らして軽く絞り半分の所に大葉をまとめて乗せサンドイッチにします。

密閉袋などに入れて冷蔵庫の野菜室で保存します。

大葉の冷蔵庫での保存期間は、約1~2週間です。

わたしの場合は、大葉が採りたてだから、2~3日で使うからという事で、ビニール袋に入れたまま冷蔵庫で保存してしまいました。

この保存方法は、大葉にとって適切な保存になってなかったから、大葉が黒くなってしまたのですね。

大葉が黒いけど食べれる?のまとめ

大葉は、黒く変色していたり、大葉に黒い斑点や黒い点が出来ていても食べれます。

大葉の黒い部分や斑点は、いつもどおり食べれますが、気になる場合は大葉の黒い部分を取り除いて加熱して食べるといいですよ。

大葉が黒くなる原因のほとんどが、大葉の保存時による低温障害によるものなのです。

大葉を保存する場合の、適切温度は8℃なんです。

だから、わたしのように冷蔵庫で大葉を保存してしまいますと、冷蔵庫の温度は2~6℃なので、低温障害を起こして黒くなってしまうのです。

大葉が黒く変色しないようにするためには、3~8℃の野菜室で保存するといいですよ。

大葉にとっての、適切な保存方法で保存して新鮮な大葉を美味しく頂いて下さいね。

食材
スポンサーリンク
マキをフォローする
タイトルとURLをコピーしました