PR

かいわれ大根はもう一度育てて食べられる?再生できないがたまに遅れて発芽する場合がある

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

かいわれ大根は、もう一度育てても食べられません

なぜなら、かいわれ大根は、成長点が葉っぱにあるから、根っこの部分を水に浸けて、もう一度育てても育たないので食べることが出来ないのです。

かいわれ大根も、豆苗のように簡単に再生栽培できそうなイメージですよね。

かいわれ大根も再生出来れば、節約にもなって家計も助かりますものね。

そこで、かいわれ大根はもう一度育てて食べられるのか、食べ方やどこまで食べれるのかについて紹介します。

また、かいわれ大根の根っこも食べられるのか、毎日食べても大丈夫なのかについても紹介しています。

スポンサーリンク

かいわれ大根はもう一度育てて食べられる?

かいわれ大根は、もう一度育てても食べられません。

かいわれ大根は、成長点が双葉の近くにあるので食べてしまうと、かいわれ大根の根っこの部分には、成長点が残っていないので、もう一度育てても食べることが出来ないのです。

成長点とは細胞が発達し伸びるところ

かいわれ大根は、食べる部分が成長点なので再生栽培しても成長しないので再収穫することが出来ないという訳ですね。

かいわれ大根を、使うときはだいたいの方が根元から切っていると思います。

かいわれ大根の根元には、葉っぱは残らないので再生栽培しても腐ってしまうだけです。

ですが、成長点が根にある野菜なら、根本から少し上を切って使えば再生栽培が出来ますのでもう一度食べられるのです。

でもね、スーパーで買ってきたかいわれ大根を半分使った根元をそのままパックの水に入れおくと芽がでてくることがあります。

かいわれ大根も、再生栽培できるんだね!って思ってしまいましたが、発芽していない種が残っていて成長しただけでした。

かいわれ大根の種の発芽が遅れて伸びてくると、もう一度育ってくれて食べられると勘違いしてしまいますね。

なので、雰囲気的に再生できたと思っても、よく見ると切ったかいわれ大根が伸びているわけではないので、もう一度育って食べれることはないのです。

かいわれ大根の食べ方は?

かいわれ大根の食べ方は、肉料理の付け合わせやサラダなど生で食べることが多いですが、汁物や炒めても食べられます。

かいわれ大根は、大根の新芽で食べると大根のような甘味と辛みがあります。

かいわれ大根は、生でマヨネーズやドレッシングなどのサラダに入れたり、ポン酢で和えたり、みそ汁やスープの具としても利用できます。

かいわれ大根のピリッとした辛みは、ラーメンや手巻き寿司などにも良く合います。

かいわれ大根はどこまで食べれる?

かいわれ大根は、根元ぎりぎりまで食べれます。

かいわれ大根の根元ぎりぎりを切ると、種や殻が付いてくる場合があります。

かいわれ大根の、種や殻は食べても大丈夫ですが、口の中でゴソゴソしたり食感も悪いので取り除いた方がいいです。

かいわれ大根を切ってから洗えば、種や殻は、簡単に洗い落ちますので、かいわれ大根の根元ぎりぎりまで美味しく食べることが出来ます。

かいわれ大根の根っこは食べる?

かいわれ大根の根っこは、食べません。

かいわれ大根の根っこは、大根なので食べれば食べられますが、かいわれの根っこなので本当に根っこなんです。

大根と言えど、根っこなので紐のように細くて美味しくないです。

なので、かいわれ大根は、根っこだけ切って捨てています。

かいわれ大根は毎日食べても大丈夫?

かいわれ大根は、1パック程度なら毎日食べても大丈夫です。

ですが、かいわれ大根は辛いので辛いのが苦手な人は、毎日やたくさん食べない方がいいです。

また、大根おろしや生の玉ねぎを食べると胃が痛くなる場合も、かいわれ大根を毎日やたくさん食べないようにした方がいいです。

かいわれ大根を切った後の保存方法は?

かいわれ大根が使いきれなかった時は、根元が残っている場合は立てた状態で冷蔵庫の冷蔵室または野菜室に入れて保存します。

かいわれ大根の根元が残っている場合は、かいわれ大根が入っていたパック少し水を入れて、ラップをかぶせてから、冷蔵庫の冷蔵室または野菜室に入れて保存します。

かいわれ大根の根元が残っていない場合は、軽く水洗いしてから水で濡らして軽く絞ったキッチンペーパーでかいわれ大根を包んで保存容器に入れて野菜室で保存します。

かいわれ大根はもう一度育てて食べられる?のまとめ

かいわれ大根は、もう一度育てても食べられません。

なぜなら、かいわれ大根は、成長点が葉っぱにあるから、根っこの部分を水に浸けて、もう一度育てても育たないので食べることが出来ないのです。

ですが、スーパーで買ってきたかいわれ大根を半分使った根元をそのままパックに水を入れおくと芽がでてくることがたまにあります。

これは、かいわれ大根が再生したのではなく、発芽していない種が残っていて遅れて芽が出た現象でした。

かいわれ大根の食べ方は、肉料理の付け合わせやサラダなど生で食べることが多いですが、汁物や炒めても食べられます。

みそ汁や、ラーメン、うどん、パスタなどの具にするのも美味しいですよ。

かいわれ大根は、どこまで食べれるのかなって思っていたら、根元ぎりぎりまで食べれます。

かいわれ大根の種や殻が付いてても、食べれますが軽く水洗いするだけで簡単に取れますよ。

でも、かいわれ大根の根っこは、食べない方がいいですね。

根っこなので美味しくないですから。

かいわれ大根を好きな方は、毎日食べてもいいですが、辛みがありますので、刺激物に弱い方は、適度な量と頻度で食べるといいですね。

また、かいわれ大根が使い切れなくても、ちゃんと保存すれば2~3日は保存可能ですので最後まで美味しく頂いて下さいね。

食材
スポンサーリンク
マキをフォローする
タイトルとURLをコピーしました