PR

平安神宮初詣2024の混雑状況や参拝時間は?屋台や駐車場についても紹介する

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

平安神宮初詣の混雑状況は、毎年、お正月の三が日には約40万人ほどが参拝に訪れていますが元日は特に混雑します

平安神宮初詣の混雑を少しでも避けたいなら、元日の早朝や夜遅い時間がおすすめです。

平安神宮は、桓武天皇と孝明天皇をお祀りする神社で、縁結び・開運招福・商売繁盛・厄除け・学業成就にご利益があるとされています。

平安神宮は、国宝に指定されている巨大な大鳥居や20年以上掛けて造った日本庭園も見どころです。

そこで、この記事では、平安遷都1100年を記念して建立された平安神宮の初詣の混雑状況や参拝時間などを紹介します。

また、平安神宮の初詣の屋台や駐車場についても紹介します。

スポンサーリンク

平安神宮初詣2024の混雑状況は?

平安神宮は、京都でも有数の初詣スポットです。

平安神宮初詣の混雑状況は、例年、お正月には約40万人ほどが参拝に訪れてるので大変混雑します。

特に元日は、午前中から夕方まで多くの人が集まりますので終日混雑しています。

平安神宮初詣2024の混雑する時間帯は?

平安神宮初詣では、元旦の最も混雑する時間帯は 午前0時から午前3時ごろまです。

また、午前8時頃から午後3時頃までの日中も、家族や友人と一緒に参拝する人が多く見られます。

これらの時間帯に参拝する場合は、待ち時間や混雑に覚悟しておく必要があります。

平安神宮初詣の混雑を少しでも避けたいなら、元日の早朝や夜遅い時間がおすすめです。

平安神宮初詣では、2023年はうさぎ年ということもあり、うさぎが祀ってある岡崎神社が激込みで平安神宮に流れてきた感じでしたね。

それでも、平安神宮の初詣は、日中は混雑しています。

平安神宮初詣2024の1月2日~3日の混雑状況は?

平安神宮初詣の1月2日~3日にかけての混雑状況ですが、元日に比べると参拝客が空いてきます。

ですが、やはり平安神宮の三が日の初詣では、日中の10時から15時位までは大変混雑しています。

平安神宮初詣の1月2日~3日にかけて夕方以降には、わりと空いてきています。

平安神宮初詣の三が日の混雑を少しでも避けたいなら、早朝や夜遅い時間がおすすめです。

平安神宮初詣2024の三が日すぎの混雑状況は?

平安神宮初詣の三が日すぎの混雑状況は、1月4日以降はだんだんと落ち着いてきます。

5日以降は混雑状況が見受けられませんでした。

なので、平安神宮初詣の混雑を回避するならば、5日以降に参拝することをおすすめします。

平安神宮初詣2024の参拝時間は?

平安神宮の初詣の期間中は、例年約40万人もの人が参拝に訪れています。

平安神宮の初詣の参拝時間は、以下の通りです。

31日~1日 :   終夜~19:00
2日~3日   : 6:00~18:30
4日~5日     :   6:00~17:30
6日~         :    6:00~17:00

平安神宮初詣では、三が日ともに混雑を覚悟した方が良さそうですが、混雑を回避して参拝したい方は、いずれも早朝か夕方以降の時間帯がおすすめです。

平安神宮初詣について

平安神宮は、京都の代表的な神社で、日本の歴史や文化を感じられる神社です。

平安神宮は、平安遷都1100年を記念して、明治28年に第50代・桓武天皇を祀る神社として創建されました。

その後、皇紀2600年にあたる昭和15年には、平安京最後の天皇となられた第121代孝明天皇が合わせ祀られることとなりました。

平安神宮の初詣では、厄除け・家内安全・商売繁盛・交通安全・心願成就・縁結び・開運招福などのご利益があるとされています。

平安神宮の見どころ

平安神宮の見どころは、国宝に指定されている巨大な朱の大鳥居です。

平安神宮のシンボルともいえる大鳥居(登録有形文化財)は、昭和3年に昭和天皇の御大典が京都で行われたことを記念し造営されました。

大鳥居は、高さ24m、幅18mと当時では日本最大の大きさでした。

また、20年以上掛けて造った日本庭園も見どころです。

平安神宮の南側に広がる日本庭園は、約33万平方メートルの敷地に、池や島、橋や滝などが配置されています。

この庭園は、名造園家と言われる7代目・小川治兵衛(植治)が20年以上掛けて造ったもので、日本庭園の傑作とされています。

そして、平安神宮は、「細雪」「古都」などの文学作品で知られる、谷崎潤一郎や川端康成など数々の文豪が愛した桜の名所でもあります。

平安神宮の初詣では、桜は見られませんが春の見頃の時期に訪れてみても良いですね。

平安神宮初詣2024の屋台情報は?

平安神宮初詣の屋台は、約100店舗ほどの屋台が参道の両端に出店されます。

平安神宮の参道の幅は、とても広いので両端に屋台(露店)が並んでも狭くならないのでゆっくり屋台が楽しめます。

平安神宮初詣の屋台は、三が日を過ぎると徐々に数は減ってきます。

Twitterを見ても、三が日以降の平安神宮初詣の屋台で食べたものが紹介されていないので、屋台を楽しみたいなら三が日中に行くことをおすすめします。

平安神宮初詣の屋台で過去に出店されたもの

平安神宮初詣の屋台で過去に出店されたものは以下の通りです。

八つ橋    抹茶      たこ焼き    お好み焼き
焼きそば   カキ焼き    イカ焼き    焼き鳥
焼き餅    おでん     カレー     フランクフルト
チョコバナナ りんご飴    わたあめ    お汁粉
唐揚げ    ベビーカステラ 京ねぎ焼き  など

平安神宮初詣2024の駐車場は?

平安神宮初詣では、駐車場がありませんので平安神宮周辺の有料駐車場をご利用ください。

京都市営岡崎公園駐車場

収容台数   普通車506台
入出庫時間  7時30分~23時
料金     最初の1時間まで510円、以降30分/210円
最大料金   月~金1,400円、土1,800円、日・祝最大料金の適用なし

住所   〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町63
電話   075-761-9617
車両制限 高さ2.3m以下

みやこめっせ京都市勧業館駐車場

収容台数   普通車163台
入出庫時間  7時~22時30分(入庫は21時まで)
料金     最初の1時間520円、以降30分毎に200円
最大料金   平日最大1,500円※土曜日が祝日の場合は日祝料金
日祝:最初の1時間520円、以降30分毎に200円
※最大料金は適用されません。

住所   〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9−1
電話   075‐762‐2630
車両制限 高さ2.1m以下

平安神宮初詣2024の交通規制は?

平安神宮初詣では、例年大晦日から三が日の間冷泉通で交通規制が実施されます。

以前の交通規制図を載せておきますので参考になさって下さいね。

交通規制図

平安神宮初詣2024のアクセス方法は?

平安神宮へのアクセス方法は以下の通りです。

平安神宮初詣の期間中は、交通規制や混雑がありますので、余裕を持って出発してくださいね。

また、平安神宮初詣のでは、駐車場がなく、混雑を回避するためにも公共交通機関を利用することをおすすめします。

車の場合

名神高速道路「京都東インター」より、三条通を西へ進み、「神宮道」交差点を北へ右折すぐ 東インターより約20分です。

電車の場合

・「烏丸御池駅」から京都市営地下鉄東西線に乗り換え、「東山駅」で下車して徒歩10分

・京阪鴨東線「三条駅」又は「神宮丸太町駅」下車して徒歩15分です。

平安神宮初詣2024の詳細

平安神宮初詣2024の詳細は、以下の通りです。

平安神宮
住所 〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
例年の人出 約40万人
御神徳 縁結び・開運招福・商売繁盛・厄除け・学業成就
主祭神 桓武天皇・孝明天皇
営業時間 6時〜17時(初詣の時は変更あり)
駐車場 無し 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ先 075-761-0221(平安神宮社務所)
平安神宮公式ページ

平安神宮初詣2024の混雑状況や参拝時間は?のまとめ

平安神宮初詣2024の混雑状況や参拝時間について紹介しました。

平安神宮の初詣期間中は、特に三が日は約40万人もの参拝客が訪れますので大変混雑します。

平安神宮初詣の混雑を回避して、ゆっくり参拝されたい方は4日以降がおすすめです。

また、平安神宮初詣では、朱の大鳥居や日本庭園の素晴らしさも見ものです。

平安神宮初詣2024では、新年の幸せを願って良いお年をお迎えくださいね。

タイトルとURLをコピーしました