PR

生姜を解凍したらぶよぶよになったけど食べれる?凍ったままでも使いながら保存できる

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

生姜を解凍したら、ぶよぶよになっていても黒く変色したり、カビが生えていなければ食べれます。

生姜は、煮魚に使ったり、奴豆腐の薬味などに使いますので、家に置いておきたい野菜のひとつなのですが、最後まで使い切れない場合もありますよね。

なので、生姜を冷凍して保存していましたが、解凍したら生姜がぶよぶよになっていて食べれるのかな?って思いました。

そこで、今回は、生姜を解凍したらぶよぶよになったけど食べれるのかぶよぶよにならない方法も紹介しています。

また、生姜を冷凍する方法やメリットについても紹介しています。

スポンサーリンク

生姜を解凍したらぶよぶよになったけど食べれる?

生姜をまるごと冷凍してあったものを、解凍したらぶよぶよになっていても黒く変色したり、カビが生えていなければ食べれます。

薬味に活躍する生姜ですが、買っておいてもそのまま時間が経って黒く変色してしまい、結局ゴミ箱へ・・・なんてことが多々ありました。

ですが、生姜はまるごと冷凍が可能なお野菜なのです。

いざ生姜を使おうと思い、解凍しようとするとぶよぶよになってしまい、すりおろすことが出来ません。

生姜は、冷凍することで細胞が壊れ、解凍することで水分になって流れ出てしまうためにぶよぶよになってしまうのです。

わたしも以前、生姜を冷凍していました。

初めて、冷凍の生姜を使う時は、解凍してしまいすりおろせなかった経験があります。

でも、解凍してぶよぶよになった生姜は、おろし金ですりおろすのは難しくても、包丁で千切りにすることは出来ます。

なので、生姜を解凍してぶよぶよになってしまっても包丁で千切りにして、スープや煮物に入れれば美味しく食べることが出来ます。

生姜の冷凍がぶよぶよにならない方法

生姜の冷凍がぶよぶよにならない方法は、解凍しないで凍ったまま使うことです。

まるごと冷凍した生姜を使う時は、凍ったままおろし金ですりおろします。

冷凍生姜をすりおろすと、生の生姜をすりおろすときのように生姜の繊維が残らないから、サラサラの細かいおろし生姜になります。

冷凍にした生姜のおろしは、溶けてくると生姜チューブのように汁物に入れても気になりませんよ。

冷凍生姜のおろしは、凍ったまますりおろしたら、直ぐにまた冷凍するだけで再び冷凍保存できますよ。

だから、何度でも冷凍生姜がすり終わるまで繰り返して冷凍保存すると長期保存できますね。

まるごと生姜の冷凍をすりおろし意外に使う場合

まるごと冷凍した生姜を、千切りや薄切りにして使いたい場合は、凍ったままだと固くて包丁では切れないので半解凍にして切るといいですよ。

わたしの場合は、凍ったまま包丁で削るように切って凄く細い千切り生姜にしています。

凍らせた生姜を、千切りで使い切る場合は解凍してぶよぶよの状態で切っても大丈夫ですが、少しまだ凍っている感じで切る方が切りやすいです。

ただ、冷凍した生姜を使う分だけ千切りや薄切りにして、再び冷凍保存したい場合はなるべく半解凍より固い状態で切った方がいいですね。

生姜を冷凍する方法は?

生姜を冷凍する方法には、まるごと冷凍する方法と千切りや薄切りにしてから冷凍する方法、すりおろしてから冷凍する方法があります

生姜を、まるごと冷凍する方法は、傷みにくいうえ保存期間も2ヶ月と長期保存できます。

また、生姜を千切りや薄切り、すりおろしてから冷凍する方法はそのまま料理に使えるメリットがあります。

とは言え、生の生姜を皮を剝いてすりおろしたり、千切りや薄切りにするのも大変です。

わたしは、生姜をすりおろし、千切り、薄切り、まるごとと全ての方法で冷凍してきましたが、結局、まるごと生姜を冷凍することで落ち着きました。

生姜はまるごと冷凍する方が、手間もなく簡単で使い勝手も良かったです。

生姜を解凍したらぶよぶよになったけど食べれる?のまとめ

生姜を解凍したら、ぶよぶよになっていても黒く変色したり、カビが生えていなければ食べれます。

ですが、解凍してぶよぶよになった生姜は、おろし金ではすりおろすことが難しいです。

もしも、生姜を解凍してぶよぶよになってしまったら、変色やカビの確認をしてからせん切りや薄切りにして料理に使い切って下さいね。

凍っている生姜は解凍しないで、凍ったままおろし金ですりおろしたり、半解凍して千切りや薄切りにして料理につかうとぶよぶよにならなくていいですよ。

生姜を冷凍保存しておくと、傷みにくく保存期間は2ヶ月と長く保存できます。

生姜を、冷蔵庫に常備しておくと色々な料理に使えて便利なので、長期保存するなら冷凍庫で冷凍保存して解凍しないで、凍ったまま使うといいですよ。

わたしは、生姜をすりおろしと千切りと薄切りの3種類の切り方とまるごとで冷凍保存していましたが、いつしか面倒になり、まるごと生姜の冷凍だけするようになりました。

生姜を解凍しないで使えば、ぶよぶよになる心配もないですし、千切りも薄切りもすりおろしも作れるので便利だと思いました。

タイトルとURLをコピーしました